
アランチェートの数ある商品の中からスタッフが今、一番おすすめのアイテムをご紹介。
スタッフならではのこだわりのポイントや愛用品などぜひお買い物の参考にしてください。
一度履いたらやみつきになる久留米産の釜焼スニーカー
私の中で革命が起きたスニーカー。履き潰しては買い直してをもう何年も繰り返しているほど愛用しています。釜で焼いた弾力性の高いゴムがハードな動きにも対応し、しっかりと足にフィットしてくれます。陶器のように滑らかで品のある佇まいはもちろん、歩くたびにちらりと見えるブルーのソールやシーリングワックスに見立てた”月星”マークがなんとも言えない可愛さ。ゴム産業発祥の地である久留米の老舗メーカーが世界に誇る、日本の職人のものづくりに対するプライドを感じる名品シューズです。
商品ページのデザイン担当。山・川・湖・植物・動物・博物館など、自然や生物にまつわるものが大好き。 よって、持ち物はアースカラーのアイテムが集まりがち。公園で野鳥や植物を観察するのがマイブーム。
夏のお出かけはこれ1つあればOK
毎年大人気のメルカドバッグ。私も買ってみました。軽くて丈夫、何でもポンポン放り込めます。見た目も可愛く、持ってるだけでテンション上がります!どんなテイストのお洋服にも合わせやすいので、夏の間のお出かけはこれ1つあれば済みそうです。色々なカラーやサイズ、無地や柄入りなどバリエーションも豊富なので、複数買いもオススメです!
お客様からメールやお電話で頂くお問合せ対応を担当。時にはスタッフのお悩み相談にのることも。好きな物は鳩サブレーと宝塚歌劇。この2つがあればだいたいご機嫌。
どこまでも歩けます
「トラベルシューズ」の名前は伊達ではありません。柔らかい革・ふかふかのインソールで本当にどこまでも歩けます。しかも軽く防水加工されているため、ちょっとした雨なら心配なし。そして安心安定のビブラムソール。今日はガンガン歩く予定だけど、スニーカーじゃちょっとね…という時にこのシューズが大活躍です。特にこのワンストラップシューズはスカートにもパンツにも合い、守備範囲が広いので重宝すること間違いなしです!。
お客様からメールやお電話で頂くお問合せ対応を担当。時にはスタッフのお悩み相談にのることも。好きな物は鳩サブレーと宝塚歌劇。この2つがあればだいたいご機嫌。
旅行もデイユースもおすすめの2wayバック。
少し綺麗目の洋服にバックパックを合わせることが苦手な私でしたが、このバックはアウトドア感が強すぎず大活躍しています。サイドポケットや、中のポケットが大変便利で柔らかく大きいバック特有の、小物迷子も防いでくれています。ナイロン素材で軽く、たたむと薄くなるので旅行のサブバックとしていつも持参しています。
商品の入荷管理のほか出荷や店頭接客などのサポートを担当。フィッテング指名率no1。愛犬との時間と料理が癒し。
経年変化を楽しむ男前なパンツ
高密度のチノクロス生地を使用した独特のハリ感が特徴的。ウォッシュ加工が施されており、あたり感や色落ちなど履き込んで育てるのが楽しみになるパンツです。股上が深くユニセックスで履けるルーズなシルエットもお気に入り。付属のガチャベルトも調整が楽チンで重宝します。裾をロールアップしたり、サスペンダーを合わせたりしてスタイル変化も可能です。いっぱい履いてガシガシ洗って3年後、5年後の姿に期待大です。
商品ページのデザイン担当。山・川・湖・植物・動物・博物館など、自然や生物にまつわるものが大好き。 よって、持ち物はアースカラーのアイテムが集まりがち。公園で野鳥や植物を観察するのがマイブーム。
メンズライクにも着用できるニット帽
英国で生産されたブリティッシュウールを使用したニット帽。保温性、弾力性に優れており、しっかりした風合いが一押し!!その風合いを活かしたクラシカルな見た目と、使用し続けると硬い風合いから柔らかい風合いに変化するエイジングもお楽しみいただけるので、是非手に取ってこの心地良い生地感を感じていただきたい逸品です。
商品ページ作成担当、アランチェートの超大型新人(自称)。趣味はお菓子作りと写真撮影で、会社の人にお菓子を届けることもしばしば...実はYoutuberという一面も!?
4足目リピート買いです!
第一に履きやすい!とても軽くてさすがジャズシューズ!といった履き心地です。柔らかな皮革だから足の形状に合わせて馴染んでくれます。そしてどんなコーデにも良く合い、とりあえず靴に迷ったらコレを選んで間違いなし!。私の場合、朝がバタバタで服装を選ぶ時間がないので、このシューズに毎日助けられてます。
商品ページ作成とヘアメイク、iromaを担当。2児の母で、朝はバタバタ、夜はくたくたな日々を過ごし中。時間のあるときはゆっくり読書がしたい派。
履き心地を高めた現代版のクラシックモデル
VANSのスニーカーはたくさん持っていますが、その中でもおすすめがこの「アナハイム オーセンティック」と言われるこちらのモデルです。1966年創業当時のアナハイム工場で製造されていたモデルを再現しておりまして、レトロでクラシックなデザインがたまりません。また、レトロなデザインに加えてインソールには履き心地を高めるUltraCush<ウルトラクッシュ>が採用されており、現代版へアップデートされているところも見逃せません。
お客様からメールやお電話で頂くお問合せ対応をメインに店頭レイアウトなどを担当。生粋の阪神タイガースファン。最近はBS放送「町中華を飲ろうぜ」を見ながらの晩酌が楽しみ。
レインブーツ”らしくない”一足
いつものファッションに溶け込むレインブーツ。防水はもちろん、雨が止んでもいかにもレインブーツという感じがしないのが嬉しいポイントです。レイ ンブーツには珍しく包み込むような履き心地抜群なので雨の日のコーディネートにはかかせないアイテムです。(サイズ6を愛用)。
お客様のご注文に関する業務を担当。3食パンでもOKなくらいパンが好き♪休日は美味しいパンを求めて パン屋さんをはしごする事も。
外遊びの相棒のようなハット
姪との公園遊びやフェスやトレッキングといった外遊びのよき相棒として活躍しています。長さ調整が出来る顎ヒモがついているので、”あれ?帽子どこいった?”ということが無くなりました。適当に折り畳んでザックへ放り込める気軽さも気に入っています。メッシュパネルで通気性に優れており、パイル素材の汗バンド付きという機能面での細やかさもアウトドアメーカーならでは。
商品ページのデザイン担当。山・川・湖・植物・動物・博物館など、自然や生物にまつわるものが大好き。 よって、持ち物はアースカラーのアイテムが集まりがち。公園で野鳥や植物を観察するのがマイブーム。